こんにちは。日に日に暖かい日が増えてきてますね。太陽が出てるだけで幸せな気持ちになります。
こんなにいい天気の日は「布団干したい」「掃除機かけまくりたい」と、ついつい仕事中でも思ってしまいます。
今、家事の負担がプレッシャーで家事嫌いな主婦が増えているんですって!なんかわかる…。
「家事ラク」をするには、
1.家事動線の無駄を少なくする。(これから建てるなら可能! 😛 )
2.家族全員参加型にする。(今から頑張れば可能 😉 )
3.物のありかがわかりやすい収納 なんです。(自分の努力で可能だけど…まず断舎利しないと 😥 )
この家事と収納を行う場がダイニングまわりに集約されることによって3つのメリットがもたらされるそうです。
1.家事の時短…..洗濯、炊事、掃除の同時進行
2.家事の快適化….ダイニングスペースは住まいの中でも気持ちのいい場所にあるので、ダイニングを使って家事ができたら気分もよいはず。メンタル効果でプレッシャーから解放される?!
3.子供とのコミュニケーション….帰宅した子供が最初にするのはカバンを置いてテーブルにつくこと。家事をする親の傍らで宿題やお話をすることで親は子供の様子が見れ、子供も親の家事をする姿も見れ、家事に参加しやすくなります。
そんなイメージを持ちながらモデルルームに足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
ちょっと楽しくないですか?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
奈良県広陵町をメインに
新築住宅・注文住宅をローコストで建てるなら「ヤドカリのおうち」へ!
土地探し・住宅ローン相談・物件内覧もお任せください♪
□お問い合わせは…
【電話】0120-123-104 (9:00~18:00)